top of page
オオワシカード.jpg
オオワシカード(裏).jpg
オオワシ1.jpg
オオワシ1.jpg

​日本でいちばん大きなワシ

​ぜんちょう1m前後、はねを広げると2mいじょうにもなる日本で一番大きなワシです。冬になると、ロシアからわたっくる渡り鳥です。

エゾモモンガ6.jpg

​ぜつめつきぐしゅ?!

げんざい、日本には約5000羽いるといわれており、ぜつめつきぐしゅⅡにしていされています。ざんねんながら、電線でかんでんしたり、風力はつでんの羽にあたったり、鉛害(えんがい)で死んでしまうオオワシは少なくありません。

オオワシ3.jpg
オオワシ4.jpg

​たべもののうばいあい

​オオワシは秋に川をそ上してきたサケのしがいなどをたべて冬を越します。オオワシVSオオワシ ときにはカラスのしゅうだんともたたかいながら、たべものをとっています。

image.png
bottom of page